救急/集中治療/麻酔

内科一般

フェンタニル注のこと

研修医の頃の鎮痛薬といえばアセリオとカロナール,ロキソニン,ボルタレン坐薬,ロピオンくらいでしょうか.意外と血圧が下がったり,NSAIDsは腎・消化管効毒性があり,使いにくい時もあるかと思います.フェンタが使えるようになると対応の幅が広が...
救急/集中治療/麻酔

腹臥位の循環動態への影響

COVID19で一気に浸透した腹臥位 循環への影響はどうか? (Curr Opin Crit Care. 2016 Jun;22(3):239-45.) 腹臥位による重要な変化は 腹...
救急/集中治療/麻酔

外科手術前に確認するべきことは?

#研修医向け ERで外科コンサルトが発生したら、外科医に電話を掛ける前に揃えておくべき情報まとめ 既往歴や常用薬は普通に問診するとして他に忘れていることはないか? LAPATA(ん)=らぱたん (腹腔鏡下...
救急/集中治療/麻酔

閉塞性肺疾患の人工呼吸器管理①

これまでARDSや肥満患者の呼吸器管理について書いたりしてきましたが、 今回は閉塞性肺疾患編に突入です。 まず閉塞性肺疾患の人工呼吸器管理で抑えておかなくてはならない基本用語として ...
救急/集中治療/麻酔

JC:蘇生後脳症の脳波異常所見を抗てんかん薬で治療すべきか

蘇生後脳症の神経集中治療について勉強中です。 臨床的に明らかな発作がない場合でも Rhythmic discharge(RD) や Periodic discharge(PD)などの異常な脳波(EEG)所見は ...
呼吸器

BIPAPさえ使えれば,COPDでも臨床的に必要ならAdenosine使いましょう

Resolution of bronchoconstriction with positive airway pressure after intravenous adenosine PMID: 33189514 CO...
内科一般

HEPT心不全の緩和ケアトレーニング 2022/01/23

日本心不全学会が主催,厚労省が心不全緩和ケアの算定に必要と定めている講習がHEPTです.まあ一般には,加算のためにはPEACE研修うけていればいいみたいです.が折角の機会であり,注目している流れであり,しかもオンラインで生で講義が聞ける最...
救急/集中治療/麻酔

JC:重症患者における生食 vs Balanced Solution

ここ数年でぽつぽつと出ている生食(NS)vsBalanced salineのRCT 生理食塩水が避けられるのにはClが多く含まれ高Cl性アシドーシスから腎障害を惹起する可能性があるためとされています。生理食塩水は生理的ではな...
救急/集中治療/麻酔

ギャップ燃え

ギャップネタ続きます 先にTake home message ・動静脈血CO2Gap6mmHg以上は組織灌流不全として対応する・乳酸値やSvO2に替わる指標として活用できる 循環を構成する2要素として...
救急/集中治療/麻酔

低体温症とK値の関係

初期の低体温はそれだけで低K血症を引き起こす細胞内シフトによることは間違いなさそう機序は議論があるがpH、β刺激、ATPaseの活性変化、肝細胞へのPoolingなどが想定されているが議論が収束してはいない 低体温が進行すると高K血...
タイトルとURLをコピーしました